草,おにぎり
草・種・おにぎり
名前 | 買値 | 売値 | 効果 |
胃拡張の種 | 400 | 200 | 最大満腹度を10%増やせる。ちなみに、最大満腹度の限界は200%まで。 |
胃縮小の種 | 400 | 200 | 最大満腹度を10%減る。 |
命の草 | 400 | 200 | HPの最大値を5増やせる。 |
弟切草 | 500 | 250 | 飲むとHPが100回復する。HPが最大の時飲むと、HP最大値が4増える。 |
火炎草 | 700 | 350 | 目の前の相手に70前後のダメージを与える。投げた場合が50前後のダメージ。 |
くねくね草 | 300 | 150 | 飲むとレベルが1下がる。レベルの高い敵に投げて使うと効果的。 |
雑草 | 50 | 25 | 復活の草の使用後の状態。何も効果はない。飲んで腹の足し(5%)にでもしてしまおう。 |
しあわせ草 | 2000 | 1000 | 飲むとレベルが1上がる。よくきき草や草受けの杖と組み合わせて使いたい。 |
すばやさ草 | 300 | 150 | シレンの行動速度を10ターンの間、2倍にできる。2回飲めば、3倍速に…。 |
高飛び草 | 300 | 150 | 飲むとそのフロア内のどこかにランダムにワープする。相手に投げれば、どこかへ飛ばす事も可能。 |
ちからの草 | 1500 | 700 | 力の最大値を1増やせる。力が減っていた場合は、1回復する。全快の時に使おう。 |
超不幸の種 | 400 | 200 | 飲むと、シレンのレベルとHPが1になってしまう…。最果てへの道にのみ出現。 |
天使の種 | 3000 | 1500 | 飲むと、レベルが一気に3上がる。よくきき草や草受けの杖と組み合わせて使うとよい。 |
毒消し草 | 400 | 200 | 下がった力が、最大値まで回復する。 |
毒草 | 1500 | 700 | 飲むと5ダメージを受け、力が1下がり、10ターン鈍足になる。モンスターに使うとよい。 |
ドラゴン草 | 500 | 250 | 火炎草の強化版。威力は同じだが、飲んだ時の炎の射程が何かに当たるまで飛んでいく。 |
話の種 | 500 | 100 | 寒い話をして、敵味方関係なく状態以上を引き起こす。 |
不幸の種 | 2000 | 1000 | 飲むと、レベルが一気に3下がる。レベルの高い敵に投げて使うと効果的。 |
復活の草 | 2500 | 1250 | 神種を持ったまま倒れると、HP、満腹度最大の状態で復活できる。壺に入れていた場合は無効。 |
めぐすり草 | 500 | 250 | 飲むと、透明なモンスターやワナが見えるようになる。 |
薬草 | 100 | 50 | 飲むとHPが25回復する。HPが最大の時飲むと、HP最大値が2増える。 |
よくきき草 | 1000 | 500 | 10ターン以内に飲んだ草の効果を2倍にする。 |
おにぎり | 100 | 50 | 満腹度が50%回復。満腹時に飲めば、最大満腹度が3%増える。 |
大きなおにぎり | 200 | 100 | 満腹度が100%回復。満腹時に飲めば、最大満腹度が5%増える。 |
巨大なおにぎり | 300 | 150 | 満腹度が最大値まで回復し、最大満腹度が7%増える。 |
特製おにぎり | 200 | 100 | 満腹度が30%回復する。その上、力が増えたり、HPが増えるなど追加効果がある。満腹時は2%最大値が増える。 |
まずそうなおにぎり | 40 | 1 | 水がかかり腐ったおにぎり。満腹度を多少回復するが、力が減ったり、混乱したりするなど、状態異常を引き起こす。 |
(ごんぼう) | 500 | 250 | 満腹度が20%回復する。武器の所を参照。 |
(かつおぶし) | 2000 | 1000 | 満腹度が30%回復する。武器の所を参照。 |